利用ルール

Fablioのキャラクター『サンプルズ』の利用ルールを案内します。 みなさんが『サンプルズ』を楽しく、幅広く活用するための情報です。

ファンアート、動画作成、個人での利用、商用利用など、様々な形で使えます。 詳しいルールは下記を確認してください。

主なルール

サンプル目的なら商用OK

サンプルズはサンプル目的なら法人でも商用利用OK!デモ、プロトタイプ、背景の一員、にぎやかし、などサポート役として自由に使ってね!

個人・小規模法人なら二次創作、配信OK

個人や小規模企業(年間売上1000万円未満)による二次創作、YouTube・Twitch等での配信、同人誌・グッズ制作も自由にOK!

素材の改変自由

色を変えたり組み合わせたり自由自在!素材同士を組み合わせたり、サイズ変更したり、色味を調整したり...あなたのプロジェクトにぴったりフィットするようにアレンジOK♪

申請・報告は不要

サンプル目的の利用なら申請も報告も一切不要!思いついたらすぐに使い始められます。迷った時はお問い合わせフォームからご連絡ください。

政治・宗教への言及や違法行為の禁止

他の人や団体を傷つけるような表現、政治的・宗教的主張を伴う表現、違法行為や犯罪を助長する表現などはご遠慮ください。

クレジット表記は任意

クレジット表記は不要です。もしサンプルズを応援してくれるなら「© サンプルズ」と書いてくれるととてもよろこびます!

よくある質問

サンプルズの利用についてよく寄せられる質問をまとめました。 探している回答が見つからない場合は、お問い合わせからご連絡ください。

利用全般について

素材の利用について

二次創作について

特定の利用シーンについて

質問について

利用ルールについて不明な点があれば、お問い合わせフォームから気軽に連絡してください。 「こんな使い方はできますか?」など、どんな質問も歓迎します。

※ ルールは改定される場合がありますので、定期的に確認してください。